新着症例
【猫】生後1カ月の猫ちゃんの開腹手術 ~外傷性の横隔膜ヘルニア~
先日、生後1カ月ほどの野良猫ちゃんの開腹手術をしました。
車で猫ちゃんを轢いてしまった、と当院に来院いただいている飼い主様が駆け込まれました。
レントゲン検査から外傷性の横隔膜ヘルニアと診断しました。
※横隔膜:胸腔と腹腔の境にある膜状の筋肉
▼通常の胸部レントゲン▼
横隔膜により胸部と腹部に境があるため、心臓など各臓器がはっきりと見えます。
▼今回の横隔膜ヘルニアの猫ちゃん▼
横隔膜が破れていることにより、胸部側に腹部の体液や腸管ガスが流れ込むなど、各臓器が分からない状態です。
緊急オペを実施しました。
※手術中の写真があるためご注意ください。予めご了承いただいた場合のみお進みください。
☟
☟
☟
☟
☟
☟
☟
☟
☟
☟
こんなに小さい子を手術することはあまりないので、いつも以上に緊張します。
写真で伝わらないのが残念ですが、各臓器がとっても小さいです。
横隔膜を胸部筋肉に縫い合わせています。
手術4日後の様子です。
術後は手術部位を舐めたり、掻き壊したりしないように、エリザベスカラーやエリザベスウェアをつけます。
ただし、生後1カ月のこの猫ちゃんに合うカラーやウェアは無いので、先生がお手製のエリザベスウェアを作ってくれています♪
まだ予断は許しませんが、順調に回復してくれています。
早く元気になってね!
当院の手術についてはコチラから