バークレー便り
10月14日に、院内にて【オンラインセミナー】を受講しました。
今回のテーマは「腎機能の評価」についてです。
<腎臓病とは?>
一生のうちに、
猫ちゃんは3頭に1頭
ワンちゃんは10頭に1頭
が腎臓病にかかると考えられています。
また、猫ちゃんでは死因のNo1、
ワンちゃんでもTOP3には入る病気です。
・水をよく飲む
・頻尿になる
・おしっこが薄い
・食欲不振
・嘔吐下痢
・体重減少
・元気消失
・毛艶がなくなる
・貧血
・けいれん
・体が浮腫む
といった症状が出たら腎臓病に注意が必要です。
腎臓は再生しない細胞ですから一度機能を失うと二度と戻りませんし
お薬で治るものでもありません。
早めに対処して塩分・タンパク質・血圧の管理が必要です。
血液検査や尿検査で診断することができますので気になる症状があれば
ご来院くださいますよう。