バークレー便り
院長の山本です。
2020年1月14日~1月20日に、
アメリカのフロリダで脳外科の研修に参加してきました。
アメリカは日本よりも、一歩も二歩も進んでいるなと実感させられました!
研修はフロリダにある動物病院で行われました。
サイズ感が日本とは桁違い!
診察室は30室以上、獣医師数は各科に20人以上(研修生も多そうですが)。
専門科の数もたくさんあり、腫瘍科、眼科、循環器科、皮膚科などなど。
研修は座学で聞くだけでなく、本物の脳を使って実技を行いました。
※亡くなった子の脳を使っています。ご協力いただいた子達に感謝します。ありがとうございます。
研修風景です。
講師のClemmons先生です。
研修の終了証をいただきました。
獣医療は日々進歩しています。
動物と飼い主様、今後の獣医療発展のために、今後も勉強していきます!
ここから雑談です。
お時間ある方はお付き合いください!
フロリダまでは23時間の長旅でした~
伊丹空港
↓
成田空港
↓
アトランタ空港
↓
フロリダ空港
アトランタ空港は世界最大の空港らしいです!
乗り継ぎのために、どこの搭乗口に行けばよいか空港スタッフに聞いて、そこに向かいました。
歩けども乗り継ぎの搭乗口に着きません...
変だなと思って延々と歩いた先の空港スタッフに改めて質問したところ
怒った口調で「アウト サイド!」(日本語に訳すと「出ていけ、向こうだ!」的な...)
航空会社が違ったみたいで、荒い扱いを受けてしまいました...
最初のスタッフさんは間違ったところを教えるし、
次のスタッフさんは扱いが荒いし、少し悲しくなりました。
気持ちを切り替えて。
この写真はフロリダ空港です。
とても有意義な1週間でした♪